日常ブログやってます
お土産を選ぶようになって約10年が経ちます。毎年同じものを渡すのも、飽きてしまうのも嫌で、お土産選びは結構こだわります。
帰省前にはネットで情報収集し、大分空港や大分駅でも隅々まで見るようにしています。そこで、大分県民が渡したいものと、実際に渡すと喜ばれるものを満たすお土産をピックアップしました。
今回は職場や多くの友人にばらまき用に最適なお土産です。
ザビエル
大分土産と言えば外すことができないのが㈱ザビエル本舗が販売している【ザビエル】です。
薄く少し甘めの皮に包まれた、甘すぎることのない優しい味のこし餡が絶妙です!
大学時代に友人たちへのお土産としてとても喜ばれました!名前も結構印象に残りますよね。
柔らかく、サイズも小さめなので、お子様から高齢の方まで美味しくいただけますし、箱も上品で高価に見える外観です。
一見ただの黒い箱ですが、黒部分はふわふわとした毛になっており、こんなお土産はなかなかありません!
日持ちについて、賞味期限は常温で30日です。
謎のとり天せんべい
大分の名物「とり天」のお煎餅です!大分県を出ると「とり天ってなに?」という人が多く、外食で訪れた店では「かしわ天」になっていたり。
こちらは薄く、軽めのサクサク感でいくらでも食べたくなります。ばらまき用にもぴったりで、甘いお菓子が苦手な人には最適です。
関アジ関サバ最中
大分県で有名な「関アジ関サバ」の形がとってもかわいい最中です。
関アジには中身が粒あんで求肥がはいっており、モチモチでおいしく、関サバにはこしあんが入っておりふんわり甘く美味しい。
餡に関アジ関サバが含まれるわけではありませんよ。形がとても可愛くて、あげると喜ばれる品です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。