日常ブログやってます
1日1つおおいた弁タイム。東京在住なせいで(責任転嫁)、文には大分弁と標準語が混ざりますが、ご了承くださいね。
というわけで、大分県の方言「こえる」
なんて、恐ろしい言葉でしょう。
こえる = 太る
まあ、肥える、でしょうね。
ここ1年くらい、言葉に表せない(いや、表したら終わる)くらい・・こえた。
どんどんこえた。
生活自体はそんな変わっちょらんかったんに、こえた。
ここだけの話、お仕事でイライラすることが増えて、気づいてはいたが、めちゃめちゃ食べていた。
ヘルシーなもん、食べればよかったんに、普通にそれ食事だよってくらいなもんをたくさん食べた。
成長期のこどもでもそんなに食べんやろっちくらい食べた。
その結果、どんどん体は成長し (ただ無駄に大きくなり)
前より動きづらくなった。(もはや重症)
歩く時に脇?腕?を動かしたときも、前よりなんだかすっきりしない。
足だけはお肉が付きにくい体質だと思っていたのに、足もこえ、食べたらそのまま体に蓄積し始めた。
これ以上はこえないっていうラインがあったのに、止まることなくそのラインをこえていき、
ダイエットをせねばと決意。(遅っ)
とりあえず働き始めた時の体重を目指して頑張ります。
家にミニトランポリンがあるので、とりあえず飛びます。
ところで、最近テレビで見たところによると、トランポリンダイエットが流行っているみたいですね。
知らずに購入しましたが、おうちでトランポリンってなかなかいい。
テレビ見ながらできるし (本気でダイエットする気あるのか)
外に出なくてもいい。走りたいけど、「暗いし~」「寒いし~」「知ってる人に会うかもだし~」っていう言い訳が通用しない。
「飛べよ」
ただその一言。
ダイエット頑張ります。
でも、社会人になったらちょっとこえません? (共感ほしさ)
動く量減りません?(意識の問題)
すみません。トランポリン頑張ります。
とりあえず、体にあげすぎた肥料をしっかり使って凛々しく成長します。